ガイド情報
السلام عليكم ورحمة الله وبركاته
こんにちは。旅行会社で働くイスラーム改宗日本人です。東京都内と神奈川県のモスクを巡るツアーを始めることにしました。知られざる日本のイスラーム世界を案内します🕌
プランのおすすめポイント
東京23区東部のモスクを巡るツアー🕌 イスラームに関する疑問は何でも答えます。
インバウンド向けではなく、都内に暮らす人向けのイスラームツアー。モスクのマナーは神社、お寺よりゆるいです笑 参加後は世界中のモスクどこでも気軽に入れるようになります。希望者には礼拝のやり方、礼拝前の清めのやり方を教えます。初回価格で参加者募集中。
プランの流れ
所要時間
5 時間
スケジュール
タイムテーブルもイスラーム式でやります。
ズフル(正午、太陽南中、午後前半):13時30分頃、お花茶屋駅集合→(徒歩10分)マッキーマスジド→都営バス(錦37)で錦糸町駅へ移動
アスル(午後後半):(駅から徒歩3分)錦糸町モスク→都営バス(錦22)で新田住宅(西葛西)へ移動→(徒歩1分)西葛西モスク
マグリブ(夕暮れ時):ツアー終了
日の長さは太陽の位置によって変わるので、このタイムテーブルの時間は一例。
備考
年齢制限
6 歳以上
最大定員
5 人
料金に含まれるもの
ヒジャブ🧕
準備が必要なもの
モスクに入る時は、露出の高い服装、ひざ下より短いズボン、ミニスカートNG
その際、女性にはヒジャブを渡すので髪の毛を隠してください(自前のバンダナ、ハンカチ可)
バス交通費210円×2(錦37、錦22)
その他
神社、お寺を観光する際のような節度ある態度でお願いします。モスクの中では礼拝、勉強している人の邪魔にならないよう案内します。一例として、礼拝している人の前を横切らないのがルールです。お花茶屋→錦糸町、錦糸町→西葛西の移動には公共バス(錦37、錦22)を使います。当日参加も可にしておきますので、遅刻しても大丈夫です。