flat

【浅草寺】すぐ誰かに話したくなる豆知識30選を現役大学生が徹底ガイド【浅草】

Tourist information (standard/known)

Attractions

Building/architecture

Venue : Tokyo,Taito City 浅草寺

Plan fee : ¥4,000~  0.0(0)

rank-icon Guide information

 現在史学科で歴史を学んでいる現役大学生のこうたです!!100人に聞いたら1人しか知らないような深い浅草を楽しくご説明します!アクティブでいつもいろんなところ飛び回ってるんでいろんな楽しいお話できます!ぜひぜひ応募お待ちしております!!

Plan points

Plan flow

Elapsed time

2.5 hour

Schedule

"【当日の流れ】2時間半予定

--
◎浅草文化観光センター集合

◎浅草のシンボル『雷門』を解説
↓  
◎『仲見世通り』を通り『宝蔵門』へ
↓  
◎『常香炉』で煙を浴びて本堂へご参拝
↓  
◎隣接する『浅草神社』や『被官稲荷神社』をご案内

◎浅草駅で解散
--
■複数人でのご参加がお得です!
1人で参加→4,000円、2人で参加→3,500円、3人以上で参加→3,000円※一人当たり"

Remarks

Age limit

none

Maximum capacity

3 person

What is included in the price

・ガイドマップ

Things you need to prepare

"・飲食やお土産代などは実費で現地清算となります。
・撮影したいカメラなどあればお持ちください。"

Other

"・1人で参加→4,000円、2人で参加→3,500円、3人以上で参加→3,000円※一人当たり
・歩きやすい靴などでお越しください。
・雨天決行です。"

The meeting place