Guide information
Hashi-oto-ya is a sound creator who started activities last year as a shop that makes music at the edge of the world.
Though still limited in number, you can listen to original songs here:
🔗 https://www.youtube.com/@Hashi-oto-ya
I started composing at the age of 11 and was in charge of music production for a game club at university. In my hobby band, I play drums, create backing tracks, and also help organize band session events. Since around July 2023, I’ve been selling and distributing my music on Booth and streaming services. I also started creating songs using Synthesizer V around May 2023. As a freelancer, I work on music at my own pace as part of my hobby.
Lately, I’ve been interested in co-writing—creating songs together with others. Would you like to make an original song with me?Whether starting from a theme, an existing set of lyrics, or even just a melody for the chorus, I’m open to anything!
Plan points
あなたに眠る潜在能力に出会えるかも
【一緒に曲を作るのは面白い】
コライト、共同制作の過程ではお互いの目指したい世界観を対話を通じて作り上げていくことになるため、相互に刺激を受けることができます。同じテーマでも視点が違うので、出てくる言葉選びにも個性が出てくるのです。少しずつ擦り合わせながら、音楽という表現方法でご自身を体現するという機会はまだまだ乏しいかと思います。この機会をぜひご活用ください。
【作詞作曲が全くの素人でも大丈夫】
曲作りにおいてどこから作るかは特に正解はありません。お互いにお話をしながら、作りやすいやり方で進めていきます。
Plan flow
Elapsed time
15 hour
Schedule
大まかな流れは以下の通りです。
①事前に作りたい世界観の情報をお送りいただく
②オンラインミーティングにて打ち合わせ
③楽曲制作と打ち合わせの繰り返し
④納品
楽曲はsynthesizerVという合成音声を使用します。
所要時間は変動します。締め切りがある場合は事前にご相談ください。
Remarks
Age limit
18 years or older
Maximum capacity
5 per
What is included in the price
・ZoomミーティングのURL発行
・打ち合わせ議事録の作成
・Logic Proによる楽曲制作
Things you need to prepare
・お名前
・音楽歴(作詞作曲の経験も含む)
・普段視聴される音楽
・今回作りたい世界観、テーマ、リスナーに伝えたいこと
・当プランに申し込みいただいた経緯
・打ち合わせで話したいこと(あれば)
・納品締め日(あれば)
・Zoomオンラインミーティングのインストール
Other
・おひとり様から、ユニット、バンドまで受け付けます。
・プラン料金以外の通信費やスタジオ代等が発生する場合がありますが、ご自身でご負担ください。
・既存楽曲のリミックスは受け付けておりません。
・日程はいつでも受け付けておりますので、ご相談ください